研究授業 子ども達よく頑張っていました

  2月の初日。5校時に2Bと4Bは、国語の学習をしました。この2つの授業は、低学年部と中学年部の研究授業でした。先生方が参観し、放課後にグループに分かれて授業研究会をしました。その授業の様子です。子ども達、よく頑張っていました。

■2B国語 
単元名・・・せつめいのしかたに気をつけてよみ、それをいかしてかこう 「馬のおもちゃの作り方」





■4B国語
単元名・・・きょうみをもったことを中心にしょうかいしよう 「ウナギのなぞを追って」




■担任の先生が、授業参観に行っていて、自習になったクラスがいくつかありました。少し覗いてみたら、やるべきことに静かに取り組んでいて感心しました。
2A教室

3A教室


■今、4年生の廊下にはこんな言葉が
ステキな言葉、あたたかい文字
見ているだけで
うれしい気持ちになります

このブログの人気の投稿

第148回卒業式  44人が巣立っていきました

放送委員会企画「卒業生インタビュー」スタート